アポロの寝言

日常生活の思ったこと趣味のこと、愚痴なんかも書くかもしれない

偶然の出会いと共に

給食のわかめご飯の美味さは異常

Oisix特別お題キャンペーン「好きだった給食メニュー」

Oisix(オイシックス)×はてなブログ 特別お題キャンペーン
by Oisix(オイシックス)

こんにちは!暑さで参っています。アポロです。(まだ六月)

 さてさて、今回はキャンペーンのお題がちょうど良かったので乗っからせてもらいます。(/・ω・)/

 

 私が好きだったのはズバリ「わかめご飯」でございます。

ただのわかめの混ぜご飯のはずなのに、なぜかものすごく美味しく感じるのです。

空腹にあの程よい塩加減が堪りません(#^^#)



 しかしこのメニュー、登場頻度が極めて低いのです。_| ̄|○

冗談抜きで、年一くらいでしかお目にかかれない高嶺の花子さんだったわけです。

しかも、不思議なことに家で食べてもあの感動は得られないので、まるで彦星様の様にわかめご飯を待ちわびていた思い出があります。

 

 そんなわかめご飯ですがなんと、先日行ったとんかつ屋に置いてあるではありませんか!しかもお代わり自由(((o(*゚▽゚*)o)))

そして何より味もあの感動もかなり近い!

 なんでも、普通のごはんと日替わりのごはんの二種類がおいてあり、わかめご飯だったのは完全にラッキーだったみたいです。

 

後で知ったのですが、給食のわかめご飯には根強いファンがいるらしい。

 

しかし、私の母校は私が卒業した後給食が外部委託になったそう。(;´Д`)

わかめご飯の安否が気になりますな"(-""-)"

 

キャンプに行きたい欲を綴る

キャンプに行きたくて堪らないので、今日は少し書かせていただきます。m(__)m

 

 私昨年、ついに普通自動車免許を取得しまして、釣りの方はエンジョイ勢の仲間入りを果たしました。(/・ω・)/

 主にキス釣りとアジのサビキ釣りなんかを細々とやっております。(エギングは挫折しました)

 

さて、そんなアウトドア派の端くれが次に挑戦したいのがキャンプでごさいます。

が、実家暮らしの学生ですから一番の課題が移動手段でございまして...

 

「免許があっても車がない!」

これ、あるあるなのでは?

 

そして現在はバイト代で少しづつキャンプ用品を買いあさっております。

ちなみにColemanのソロ用テントは買っちまいまして(だが後悔はない)

これが一番高かったですね。

 


 

その他はピコグリルのような焚き火台などを買いました。そして何より、百均にお世話になっております。ダイソーさんありがとう。m(__)m

 

 さてさて、少し話がずれましたが、お金のない学生がキャンプに行くには恐らく手段が限られ

・自転車

・バイク(原付含む)

この二択だと思います(何かいい案があれば是非コメントに)

 

私としてはお金をためて免許を取得し250CC くらいのバイクを買いたいと思っております。3,40万円くらいのバイクでいいのないかな~、なんて

ま、貯めるのに半年くらいかかるのでソロキャンプデビューはまだまだ先になりそうです( ;∀;)

 

 自転車は二年前に買ったロードバイクがあるので、カスタムして物を積めるように

するのも検討しております。

 

 オピネルのナイフも欲しいし、お金欲しくてヤバい。


 

まさかの裏切り⁉

 先日、ものもらいが出来てしまいまして…

違和感が凄くて嫌なんですよね~"(-""-)"

 

 しばらくは買ってあった抗菌の目薬を使いまして、これがなかなか強力で次の日にはかなり良くなっていました!

市販品とはいえ侮れませんな( 一一)

 


 

 しかし、一週間後、再び目の違和感が…

またかよっ!!

もう思わず声に出ちゃいましたね

 

そして、第二の悲劇...

目薬が無い!!

 この目薬、効き目はいいし使い捨てで便利なんですが少しお高め*1

そして母には「眼科に行け」と言われる始末。

 

 渋々ながら学校の帰りに眼科へ

 

 眼科に入り受付を済ますと奥のほうへ案内され、視力やら眼圧まで測られまして、

必要なのかもしれませんが内心(ただのものもらいなのに...)と思ってましたね(笑)

 

診察の結果はやっぱりものもらいで、二つに目薬を処方̪して頂き無事終了...かと思いきや最後に先生から「眼圧が高いから気を付けるように」とのこと。

 

眼圧が高いと、緑内障(最悪の場合失明)のリスクがあるそうな😱

予防としては

スマホやゲームを控える

・ストレスをためない

などがあるそう

 

では眼圧をが高くなった後の対処法は何なのか聞いてみました。

 

先生「ない」

私「ふぇ⁉Σ(・□・;)」

ないのかよ‼

 

正確には予防法で挙げたものを実践していくしかないそう(´・ω・`)

 

どんな病気も予防が第一という教訓でしたとさ。


 


 

*1:+_+

昔は文学少年だったなぁ…

今週のお題「本棚の中身」

 お題をいただいて久しぶりに自室の本棚を見てみました。「ドラゴンボール」「鬼灯の冷徹」「モブサイコ100」「古見さんはコミュ障です。」等々、その時々のマイブームが並んでおりました。(ジャンプは毎週買っているのでサンデー作品が多めかも)

 

 そんな漫画だらけの中、少し浮いた感じの小説たちが!

 

私、漫画なんて読まずに小説ばかり...ということはなく小学生の頃はコロコロコミック、小学校高学年から中学・高校はジャンプと順調にステップアップをしてきました。(´∀`)

 

 ではこの小説たちはというと、共に中学校三年間を生き抜いた「戦友」とでも言いましょうか。

 私の通っていた中学校では朝に読書をしなければならない時間がありまして、当時の私は「小説=つまらない」と思っていました。(あふれ出るクソガキ感)

 

しかし、、本屋でなんとなく手に取って購入した東野圭吾先生の「使命と魂のリミット」を読んで、東野圭吾作品の虜になってしまいました。最終的には白夜行という長編作品にも手を出し読み切るまでになりました。

 

 

我ながら単純ですね~(;^_^A

 

 そんなわけで東野作品が五割ほどを占める中学校三年間を過ごしましたが、高校に入ってからは新しい環境、何よりスマホを持つようになり、小説からは再び離れた生活になってしまいました。

 

 え?中学校三年間の残りの五割?

部活だよ‼ 

彼女なんていませんよ。はい。

 

今回ご紹介した本はどれも面白いのでお勧めです(*‘∀‘)

 

私も久しぶりに小説を読もうかな~